コミュニケーションしてオキシトシンが出ると?

前回はタッチしてコミニケーションをとるとオキシトシンが出ると言うお話をしました。
オキシトシンが出ると何がいいの?
オキシトシンは幸せホルモンや愛情ホルモン、癒しのホルモンと、色々な呼ばれ方をしています。
お互いの愛着関係が生まれ絆が深まり、幸せな気持ちになります。
はじめての子供で赤ちゃんとどう接していいかわからないママ、子供と遊びたいけどまだ話せない赤ちゃんとどう遊んでいいのかわからないパパにはぜひタッチケアがおススメです。
手技が決まっているのでまだお話のできない赤ちゃんにどう接するか、具体的です。

タッチケアが気持ちに作用するお話をしましたが、次回は身体にどんな効果があるのかお話しします。

0コメント

  • 1000 / 1000

神戸市須磨区妙法寺ベビーマッサージ/ベビータッチケアtetoteてとて

今を頑張るママの心を抱きしめる 生後0日から一生できるベビータッチケア。 科学的に効果を証明されたタッチケアを学んで子育てのスキルアップができます。 夜泣きに便秘、兄弟の赤ちゃん返り、イヤイヤ期、幼稚園や小学校の友達関係。。 子育ての悩みや苦労は次々にやってきますが、そんな時にタッチケアが助けになるかもしれません。 一緒にタッチを始めましょう♪